千葉県の公立中高一貫校

【2026(令和8)年度受検】千葉県内公立中高一貫校過去問の発売日一覧

千葉県内の公立中高一貫校の学校ごとの過去問を出版しているのは3社あります。 声の教育者 黄色とオレンジの表紙 7月頃発売予定 東京学参 中学校は赤,高校は青の表紙 7月頃販売予定 共英出版 白地にタイトル部分は赤 7月上旬発売予定 3社とも...
茨城県の公立中高一貫校

【2026(令和8)年度受検】茨城県内公立中高一貫校過去問一覧

茨城県内の公立中高一貫校の学校ごとの過去問を出版しているのは3社あります。 声の教育者 黄色とオレンジの表紙 5月頃発売予定 東京学参 中学校は赤,高校は青の表紙 5月頃販売予定 共英出版 白地にタイトル部分は赤 4月上旬発売予定 3社とも...
東京都の公立中高一貫校

【2026(令和8)年度受検】東京都日程公立中高一貫校合同相談会6月22日実施

例年10月に開催していた都立中学校等合同相談会を今年度は6月にも開催の予定です。 都立中学校等全12校が新宿に集結し、全体説明と個別相談の2つの方法で実施します。 どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。 なお、参加に...
自宅学習

【2026.27年受検】<新5.6年生向け>塾でよく使われている教材「アインストーン」

公立中高一貫校の受検対策をする塾も多くありますが、実際にはどんな教材で授業が行われているのでしょうか? 多くの塾で利用されることの多い教材が「アインストーン」です。 塾用の教材だと,書店では取り扱いがなく個人で購入することも難しいですが,こ...
問題集・過去問

【千葉県】「公立中高一貫校過去問」ダウンロードサイト一覧

多くの公立中高一貫校では過去問のダウンロードができるようになっています。 適性問題の問題・解答例・解答用紙がダウンロードできます。 一部著作権のある国語や社会など部分的に白紙になっている場合もありますので、出版社が販売しているものを購入しま...
問題集・過去問

【神奈川県】「公立中高一貫校過去問」ダウンロードサイト一覧

多くの公立中高一貫校では過去問のダウンロードができるようになっています。 適性問題の問題・解答例・解答用紙がダウンロードできます。 一部著作権のある国語や社会など部分的に白紙になっている場合もありますので、出版社が販売しているものを購入しま...
問題集・過去問

【埼玉県】「公立中高一貫校過去問」ダウンロードサイト一覧

多くの公立中高一貫校では過去問のダウンロードができるようになっています。 適性問題の問題・解答例・解答用紙がダウンロードできます。 一部著作権のある国語や社会など部分的に白紙になっている場合もありますので、出版社が販売しているものを購入しま...
問題集・過去問

【東京都】「公立中高一貫校過去問」ダウンロードサイト一覧

多くの公立中高一貫校では過去問のダウンロードができるようになっています。 適性問題の問題・解答例・解答用紙がダウンロードできます。 一部著作権のある国語や社会など部分的に白紙になっている場合もありますので、出版社が販売しているものを購入しま...
自宅学習

【2026年度受験】公立中高一貫受検のための問題集・書籍一覧

塾でよく使われている教材「アインストーン」 問題集 合格力アップシリーズ 実務教育出版 何から手をつけていいかわからない人のための最初の1冊 算数 2023/2/28発売 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshimo...
自宅学習

【2025年度最新版】塾なし受験は可能?公立中高一貫校受検対策~おすすめの通信教育

公立中高一貫校受検専門の塾や対策コースがある塾も多くありますが、費用はかけずに自宅で好きな時間に学習。普段の塾は私立の受験対策をして,通信教育で公立中高一貫校対策をしている人も多くいます。 公立中高一貫校受検の適性検査では,算数・国語の教科...
ena

【ena】2025年適性検査分析公開中!

東京都内の公立中高一貫校の合格者数が圧倒的な塾enaでは、各公立中高一貫校の適性検査分析結果を掲載しています。過去のデータもさかのぼってみることができます。 適性検査分析結果掲載校 東京都立桜修館中等教育学校 東京都立大泉高等学校附属中学校...
模擬試験

【2025年度最新版】早稲田進学会そっくり模試」<2026(令和7)・2027(令和8)年度受検>

2025年度は68名、2024年度は83名合格、2023年度は72名と安定して合格者を出している早稲田進学会。 東京都内の公立中高一貫校に特化して学校ごとにピンポイントな「そっくり模試」を開催しています。 特別講座も開催 2025年度模試情...
error: Content is protected !!