願書の提出は1月に入ってからですが,今のうちから入試当日の持ち物も確認しておきましょう。
そして,受検学年以外の方は,模擬試験のときには,必ず持ってい行く癖をつけるとよいと思います。
受検時必要なものから,今回は時計に関して。
受検時必要なもの一覧
- 受験票
- 鉛筆
- シャープペンシル
- 消しゴム
- 鉛筆削り
- 時計
- マスク
- 水筒
- ICカード(Suica・PASMOなど)
- ホッカイロ
- 携帯電話
- 参考書やノート
- お守り
中学受検におすすめの時計
教室に時計がある場合が多いですが,やはり見慣れた時計を持っていくのが一番です。
入試のときに一番重要なのは
- 文字盤が見やすいこと。
- 秒針があること。
- そして,できれば安いこと(予備も持っておきたい)
- 電池の寿命が長いこと。または,安く交換できること。
- 余計な機能がついていないこと。アラームの機能がついていたりすると,もしもの場合大変です!
1000円代で購入できる時計
名前のごとく「チープカシオ」「チープシチズン」おすすめです!!
この値段でこのデザインならば,入試だけといわず小学生の低学年から中高生でももてるのでは??
1000円台に購入できます。この値段ならば予備に1つあってもよいですね。
カシオは日常生活防水,シチズンは10気圧防水です!!
リンク
リンク
リンク
ちょっとおしゃれなソーラー電池の5000円以下で購入できる時計
そして,チープカシオ・チープシチズンより少し値段が高くなりますが,中学入学後のことを考えて,セイコーのALBA(アルバ),シチズンのREGUNO(レグノ)のシリーズもおすすめです。5000円以下で,電池がソーラーになっています。メンズとレディースの両方がありますが,普段は時計を持たないお母様にもおすすめです。
スマホを持つようになって,あまり時計を持たなくなりましたよね?
久しぶりに時計をつけようと思っていると,電池切れ・・・。
でも,電車の乗り換えや,受検の時間のチェックなど時計を頻繁にみる回数は多いです。
やはりこちらのシリーズも文字盤がとても見やすくなっています。
リンク
リンク
リンク
リンク