2025年度は68名、2024年度は83名合格、2023年度は72名と安定して合格者を出している早稲田進学会。
東京都内の公立中高一貫校に特化して学校ごとにピンポイントな「そっくり模試」を開催しています。
特別講座も開催
2025年度模試情報
※ そっくり模試のお申し込み期限は、各受験日の一週間前の15時まで
小石川「そっくり模試」
第1回 5月11日(日)
- 大正大学10号館(西巣鴨)
第2回 6月29日(日)
- 大正大学7号館(西巣鴨)
第3回 9月15日(月・祝)
- 上智大学6号館(四谷)
第4回 11月23日(日・祝)
- 大正大学8号館(西巣鴨)
第5回 1月12日(月・祝)
- 大正大学10号館(西巣鴨)
武蔵・大泉・白鴎 「そっくり模試」
第1回 6月22日(日)
- 東京経済大学
第2回
第3回
三鷹・立川国際・南多摩 「そっくり模試」
第1回 6月22日(日)
- 東京経済大学
第2回
第3回
5年「そっくり模試」
こちらは2024年度の情報です
第1回
- 6月22日(土)東京セミナー学院(池袋)
- 6月23日(日)東京経済大学1号館(国分寺)
第2回 2024年9月21日(土),22日(日)
- 9月21日(土)東京セミナー学院(池袋)
- 9月22日(日)東京経済大学1号館(国分寺)
その他公立中高一貫校受検のための模試

【2025年度最新版】しゅともし適性検査型模試スケジュール<2026(令和7)・2027(令和8)年度受検>
公立中高一貫校を受検しようとしている方の多くが受検する2つの模試が,しゅともし「適性検査型模試」と「公中検模試」です。 しゅともし(首都圏模試センター)が行っている「適性検査型模試」の概要です。 適性検査型模試とは? しゅともし(首都圏模試...

【2025年度最新版】全国公立中高一貫校チャレンジテスト(日能研ユリウス)<2026(令和7)・2027(令和8)年度受検>
日能研が主催の公立中高一貫校向けの対策テストです。 適性検査 I ・適性検査 II で出題される問題について 適性検査I/分析力・思考力・数的処理能力・課題解決力を見る検査。 小学校の算数・理科・社会で学習する要素から出題。 適性検査II/...

【2025年度最新版】公中検模試スケジュール<2026(令和7)・2027(令和8)年度受検>
公立中高一貫校を受検しようとしている方の多くが受検する2つの模試が,しゅともし「適性検査型模試」と「公中検模試」です。 日本教材出版 公中検模試センターが行っている,「公中検模試」の概要です。 「公中検模試」は塾内で行っている場合もあるので...